近況 カブトムシ贈呈式 姫井保育園 副園長です毎年みつば園からカブトムシを子どもたちにプレゼントしていただいているのですが、今年は贈呈式という形でプレゼントしていただきました。残念ながらまだ幼虫とさなぎの状態だったので、子ど... 2017.06.28 近況
近況 たんぽぽさんの散歩 姫井保育園 副園長です今年はあまり梅雨らしさを感じない日が続きますね。天気が良かったので、たんぽぽグループさんはお散歩へ行きました。手には虫かごが握られています。たくさん捕まえられるといいですね。近く... 2017.06.23 近況
近況 ポトフづくり 姫井保育園 副園長ですつきぐみ、ほしぐみの子ども達がポトフづくりに挑戦しました。つくしグループの子ども達がキャベツをちぎって食べやすくしてくれました。先生の真似をして小さくちぎっていきます。すみれグル... 2017.06.22 近況
近況 すみれグループのお散歩 姫井保育園 副園長です今日は曇りで風もあったのでお散歩にはちょうど良い気候でした。ということで、すみれグループさんはあまり行ったことのないコースをお散歩してきます。出発前にバケツで育てている稲のチェッ... 2017.06.20 近況
近況 みどりの森広場(地域の方との交流会) 姫井保育園 副園長です今日は地域の方を保育園にお招きして、子どもたちと触れ合っていただく「みどりの森広場」がありました。恒例の芋の苗植えの後は園庭で子どもたちと触れ合っていただき、子どもたちにも地域の... 2017.06.14 近況
近況 ピーマンの収穫 姫井保育園 副園長です園でとれるピーマンやキュウリを子どもたちの前で切っていきます。次々と形を変える野菜を食い入るように見つめる子、切ったそばからキュウリやピーマンのにおいを感じている子、前の子の陰に... 2017.06.12 近況
近況 園内研修 姫井保育園 副園長です当園では年に数回園内研修を行っています。講師をお呼びして様々なテーマの講演を聞くこともあれば、水彩画(にじみ絵)の講師をお呼びして実際に職員がにじみ絵を描いてみることもあります。... 2017.06.11 近況
近況 保育参観 姫井保育園 副園長です昨日の保育参観にお越しいただき、ありがとうございました。日ごろ保育園でお子さんがどのような生活をされているのか、少しだけでしたが見ることが出来たのではないでしょうか?幼児クラスで... 2017.06.11 近況
近況 じゃがいもの収穫 姫井保育園 副園長ですアジサイがきれいに咲いています。山口県も梅雨入りとなり、晴れ間が貴重な季節になりました。外遊びが出来るときには思い切り体を動かして遊んでもらいたいと思います。今日はじゃがいもの収... 2017.06.08 近況
近況 消防署体験 姫井保育園 副園長です今日はすみれグループの子どもたちが消防署までバスに乗っていきました。保育園から駅まで歩くことが初めての子どももいたようで、「まだ~?」「どこまであるくん?」と、少し不満も漏れまし... 2017.06.02 近況