すみれグループのお散歩

姫井保育園 副園長です

今日は曇りで風もあったのでお散歩にはちょうど良い気候でした。
ということで、すみれグループさんはあまり行ったことのないコースをお散歩してきます。
出発前にバケツで育てている稲のチェックです。
なかなか順調に育っているようです。
20170620_CIMG2546.jpg 
保育園を出て砂利道を進みます。
今日はどこまで行くんだろうか?子どもたちは「遠くまで行くよ」としか聞いていないので、期待と不安を感じているようないい表情をしています。
色々な刺激を吸収できる準備万端です。
20170620_CIMG2547.jpg
駅までの近道です。
非常に急な坂道なので、手すりがついています。
上手にバランスを取りながら降りていく子もいれば、慎重に手すりを持ちながら降りていく子もいます。
20170620_CIMG2548.jpg
前に消防署へ行くときにも歩いて渡った橋です。
風が強いので「すずし~」と歓声が上がります。
20170620_CIMG2550.jpg
車に気を付けて橋を渡り終えたら、今まで行ったことのない道へと進みます。
用水路の中にカニを見つけたり、アメンボを見つけたりと、子ども達の見ている世界は大人には見えにくいものなのですね。
20170620_CIMG2553.jpg
「保育園のお米のほうがおっきいね」と育ち具合を比較します。
ここで作ったお米は誰のお腹に入るのでしょうか?
20170620_CIMG2555.jpg
用水路の中に大きな亀を発見しました。
「亀がおったよ!」という声に子どもたちが一斉に集まります。
20170620_CIMG2558.jpg
バイパスをくぐるトンネルです。
声が響くのが楽しいのか、大きな声を出す子もいますが、自分たちの声が反響することにだんだん怖くなってきたのでしょうか。自然と声が小さくなってきました。
20170620_CIMG2562.jpg
とあるお宅ではトトロ(?)がお見送りしてくれました。
丁寧にごあいさつしている子どももいて、とても優しい気持ちになります。
20170620_CIMG2563.jpg
歩行者用の橋を渡ります。
いつもは車で隣の橋を渡っているので「あそこの橋を渡ったらおばあちゃんの家よ」などと教えてくれます。
疲れてきた子どもたちは少しずつ言葉が少なくなってきました。
20170620_CIMG2564.jpg

保育園まであと一息です。
「がんばるぞー!」「おー…」とやや力のない返事。さすがに元気な子どもたちも2.5キロほど歩くと疲れの色が見えました。
20170620_CIMG2570.jpg
子ども達は保育園に帰ると「亀がおったよ!」とか「トンネル通ったよ!」とか口々に印象的なところを話してくれました。
大変だったかもしれませんが、楽しんでくれたのであればいいなと思います。
先日の園内研修でベテラン職員から若手職員に「こんなコースもあるよ」と教えてもらった道を子どもと一緒に歩いてみました。
新しい知識をすぐ実践してくれるのは頼もしいことです。

最新のブログをメールで読む

下記にメールアドレスを記入していただければ、ブログが更新されると更新内容がメールで届きます。