近況

今年は天候の影響などで稲の育ちがあまり良くなかったようです。

子どもたちがしっかりと刈ってくれた稲を干して少しだけかもしれませんが、この後の脱穀、籾摺りなどを経験したいと思います。

近況

日本国中に甚大な被害を出した台風の影響で、翌日に延期することになった運動会でしたが、やはり広々としたところで元気いっぱいに走り回ることが出来たので気持ちの良い位置日とすることが出来ました。

皆様にご協力いただいたおかげです ...

連絡

〜7:30更新〜

現在のグリーン広場は風も穏やかで青空が広がっています。

今日は青空のもと、楽しい運動会ができると思います。

〜更新以上〜

おはようございます。

午前5時時点 ...

連絡

明日の運動会ですが、風が強すぎなければ江汐公園で実施したいと考えています。
集合時間やプログラムは土曜日実施の場合と同じです。

朝8時頃に江汐公園の状況を見て、外での実施が難しいと思われるときには、小野田小学校の体育館で ...

連絡

保護者の皆様

台風19号とそれに伴う強い風が朝になっても弱まる気配が無いため、運動会は13日に延期します。

13日が晴れていれば江汐公園で行います。

急なご連絡となり申し訳ございません。

子育て支援センター

2019年10月と11月の子育て支援センターはっぴぃさくらぐみのスケジュールを公開しました。

20191011_支援スケジュール

 

11月20日(水)の午前中はエッグサークルを開催します ...

素話

むかしむかし、ある村に貧乏な男がいました。ある日の晩、その男のところへ白いひげのおじいさんがやってきました。

「道に迷ったので、一晩泊めてくれませんか?」
「ああ、それはお困りでしょう。いいですとも。さあどうぞ」 ...

近況

すみれグループの子どもたちがパン作りに挑戦です。

生地の材料をしっかりと混ぜていきます。

力いっぱい生地の空気を抜いてくれています。
流石のすみれさん、力も強くなってきています。

近況

恒例となっているジャンプスポーツクラブの福山先生の運動遊びがありました。

福山先生の運動遊びは子どもたちも大好きで、先生が来てくれるとみんながとてもキラキラした目で楽しそうにしています。

近況

つきぐみ・ほしぐみの子どもたちが手作りアイスクリームに挑戦しました。

小さな缶の中に卵、牛乳、生クリーム、バニラエッセンスなどを混ぜます。
一つ一つ混ぜる様子を子どもたちが真剣に見ています。