素話 6月24日の素話(水蜘蛛・だんまりくらべ) 7月からは水遊びが始まるので、お話はしばらくお休みになります。今日は夏のお話「水蜘蛛」と少し長めの「だんまりくらべ」を話しました。水蜘蛛ある日川で若い男の人が川で釣りをしていたんだ。その男の人はサンダルを履いていたんだけど、一匹の蜘蛛が水の... 2019.06.24 園長コラム素話
園長コラム 「変える」ことと「変えない」こと 令和の時代になりました。姫井保育園も2022年には創立100周年を迎えることになります。新しい時代を迎えて、「変えること」と「変えないこと」について考えてみたいと思います。子どもの姿は大昔から実は殆ど変わっていないのではないかと思います。生... 2019.05.28 園長コラム
素話 素話(すばなし)が始まりました 今日から素話が始まりました。前園長のときから続いていて、私も頑張ってお話をしていこうと思い、色々とお話や民話、昔話の本を読んでみました。素話は絵本も使わず、目の前で語られる言葉だけから子どもたちがイメージを膨らませていくものです。目から入る... 2019.05.27 園長コラム素話近況
園長コラム きげんのいい子どもに 平成31年(2019年)4月より、姫井保育園の園長となりました、水野勝文です。ホームページをリニューアルし、園長コラムでは園長として保育園が何を大切にしているのか、姫井保育園の保育目標「きげんのいい子どもに」を私なりの言葉で皆さんにお伝えで... 2019.04.08 園長コラム