2020年10月のはっぴぃさくらぐみスケジュール
急きょ9月のはっぴぃさくらぐみはお休みすることになりましたが、このまま市内の感染状況が落ち着いていくのであれば、また皆さんと会えるので、楽しみにしています。
来月のはっぴぃさくらぐみはサークル活動を予定しています。 ...
~はっぴぃさくらぐみ~サークル活動中止
山陽小野田市の近隣エリアで新型コロナウイルス感染症の感染者が多数確認されています。
保育園に併設したセンターであることから、皆様の安全のため8月31日(月)~9月11日(金)までサークル活動への参加をお断りすることとしまし ...
2020年9月のさくらぐみスケジュール
厳しい暑さも一段落となりました。そろそろ台風のシーズンに入りますが、親子ともに安全にお顔を見ることができればと思っています。
2020年9月のはっぴぃさくらぐみのスケジュールをお知らせします。
状況により急な予 ...
バッタ取り放題!
猛暑の中なのであまり外遊びをさせてあげられないかと思っていましたが、今日は少し風が吹いていたので園庭の木陰はかなり過ごしやすく感じました。
それでも子どもたちの表情を見て、顔が赤くなっている子など体調に違和感があれば都度声 ...
キッズゾーンが設定されました
2019年5月、滋賀・大津市の交差点で保育園児の列に車が突っ込み多くの命を失った悲しい事故を受けて、山陽小野田市でもキッズゾーンの設定を進めていました。
当園の子どもたちが園外にお散歩へ行くコースの中でも、特に車の通行に注 ...
スイカ割りをしたよ
園の畑にたくさんできていたスイカを収穫して、子どもたちがスイカ割りをしました。
目隠しのままでしたが周りのお友達からの声援を受けて、見事にスイカに命中させた子もいましたよ。
登ったり降りたり、登ったり・・・
新しい遊具の下にゴムチップ舗装をしていたのですが、長かった工期を終え、ようやく自由に使えるようになりました。
遊具の上に上がるのはつきぐみ・ほしぐみの子どもたちだけとしていますが、遊具の下にも遊べるスペースがありますし、何 ...
怒られるからしない?
いよいよ夏本番ですね。園庭の遊具も一部新しくなり、子どもたちの遊びが広がっていくことを楽しみにしています。
子どもたちの困った行動にどう対応する?子どもたちが泣いてしまったり、イヤイヤと駄々をこねたりすることは毎日保育園の ...
2020年8月のさくらぐみスケジュール
激しい雨の日もありましたが、蝉の声も聞こえてきて徐々に夏らしくなってきました。
8月のはっぴぃさくらぐみのスケジュールをお知らせします。
状況により急な予定変更もありますが、ご了承ください。
8月のスケジ ...
新しい遊具の設置が終わりました
先日新しい大型遊具の設置が終わりました。
生憎の天候だったため、ゴムチップの施工は別の日に延期となりましたが、これからつきぐみ・ほしぐみの子どもたちが体全体を使って遊ぶ姿を想像すると、ワクワクが止まりません。
...