近況 スイカ割り 姫井保育園 副園長です今朝はスイカ割りをしました。つき組、ほし組の子ども達は力強く棒を振り下ろすことができますが、やはり見えていないと難しいようです。周りのお友達が一生懸命場所を教えてくれるのですが、... 2016.07.25 近況
近況 水彩とボディペイント 姫井保育園 副園長です幼児クラスの子ども達が園庭の機関車に色を塗ってくれました。といっても、段ボールの上からですが、なかなか個性的な色彩になっています。自分たちの体にもたくさん色を付けて楽しんでいます... 2016.07.22 近況
近況 子育て支援センター はっぴぃ 8月・9月の予定表公開 姫井保育園 副園長です子育て支援センター はっぴぃの8月・9月の予定表を公開いたしました。皆様ごらんください。↓姫井保育園 2016.07.22 近況
近況 プール開き 姫井保育園 副園長です本日はプール開きです。幼児クラスの子ども達は今までよりも大きなプールで楽しそうに遊んでいます。深いプールにおずおずと足を入れていく子どももいれば、まさに水を得た魚のように体全体で... 2016.07.20 近況
近況 ピーマンを美味しく食べよう 姫井保育園 副園長です保育園の菜園で採れたピーマンを焼きました。みんな食い入るように見ています。いい香りがしてくると、「美味しそー」と手が伸びそうになります。火傷をしないように気を付けながら我慢しても... 2016.07.15 近況
近況 みずあそび 姫井保育園 副園長です雨でなかなかできなかった水遊びをしました。蒸し暑い日でしたので、子どもたちは大喜びです。霧吹きのように水を出してあげると、大喜びしていました。ひんやりした空気に変わって気持ちいい... 2016.07.12 近況
近況 ゆりぐみさんのお散歩 姫井保育園 副園長です梅雨の間はあまり外に出られないので、ちょっとした晴れ間を見つけては外に出ています。今日はゆりぐみの子ども達が保育園の外にお散歩に出かけました。しっかり歩ける子どもは自分の足で歩い... 2016.07.12 近況
給食 たなばたの日の給食 姫井保育園 副園長ですたなばたの日の給食です。かぼちゃコロッケ、おからコロッケ、鮭むすびと塩むすび、そうめん汁、レタス、ミニトマト、スイカ、ゼリーでした。おやつはフルーツポンチでした。姫井保育園 2016.07.07 給食
近況 たなばた会 姫井保育園 副園長です本日はたなばた会でした。天の川がきれいに見られるとよいですね。たなばたバスの大きな絵本をみんなで見ました。本の大きさや向きを変えるだけでもいつもと違って見えるのですね。子どもたち... 2016.07.07 近況
近況 みずあそびが始まりました 姫井保育園 副園長です本日から水遊びが始まりました。園庭には子ども達の楽しそうな声が響いています。水鉄砲を使ったり、ビニールプールで遊んだり、また、水で濡れた土を裸足で踏んでみたりと、子どもたちがそれ... 2016.07.05 近況