玉ねぎの苗植え
姫井保育園 副園長です
今日はたんぽぽさんとつくしさんたちが玉ねぎの苗植えに挑戦しました。
苗の植え方の説明を聞く姿も様になっています。

苗を折らないように気をつけながら、丁寧に土をかけてあげます。

たんぽぽさんは自分で穴に苗を入れて、根っこが土の中に入るように工夫しながら土をかけていきます。

「もうできたよ~」「せんせ~、もう穴が無いよ」と口々に自分たちが何をしたのかを教えてくれます。

先を見通すことが出来始めると、今自分が何をして、これから何が起きるのかがとても気になってくるのですね。そこから先、「こんなことがしてみたい」「こうやったらどうなるのだろう」と考えていくことも楽しんでもらえるようになってほしいと思います。
最後にみんなで美味しくなる魔法をかけておきました。

収穫の時期まではお散歩の途中で観察したりして、少しずつ成長の様子を楽しみたいですね。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません