いつまで経っても学ぶことばかり

朝晩は寒く、日中は暑いのでなかなか服装選びも迷う季節です。

子ども達は運動会を楽しみに、遊びの延長で運動会の練習を楽しんでいます。職員の方は秋から冬にかけて行事が目白押しです。忙しさも増えてくるため更にスキマ時間を見つけては自己研鑽に励んでいるところです。

保育園の職員はなかなかまとまった研修時間が取れないのですが、お互いに協力し合いながら研修を受けるようにしています。

今年度の研修はオンライン研修も取り入れながら行っています。研修で得た知識や新しい気づきを日々の保育に取り入れて、子ども達がきげんよく過ごせるように、また、保育園が居心地よく暮らすことが出来るようにしたいと思います。

最近ではインターネットを活用したオンライン研修、オンデマンド研修なども受けられるようになりました。集合研修の良さとオンライン研修の良さを両方取り入れて、職員の成長を手助けできればと考えています。

ご参考までに今年度の研修や園内での勉強会をご紹介します。

4月
・社会人基礎スキル勉強会

5月
・新任職員研修(2名)

6月
・園内研修「子ども一人ひとりがのびのびと成長するために」「食育」(全職員)
・保育カウンセラー養成講座

7月
・園内勉強会「応急処置・病気のときの対応」
・市保育協会研修(熊丸みつ子氏 講演会)
・全国保育協議会 中国地区保育研究大会(2名)
・救命救急講習会
・就学前施設BCP研修(オンライン)
・特別支援教育研修

8月
・子育て支援・保護者支援研修
・0~2際の心の育ち研修(オンデマンド)
・遊び歌研修(オンデマンド)
・科学あそび研修(オンデマンド)
・遊びと心の育ちを考える研修(オンデマンド)

9月
・新任職員研修(2名)
・マネジメント研修

11月
・保育カウンセラー養成講座
・職員園内研修(全職員)

いつまで経っても何年経っても学ぶことを辞めることは出来ません。経験を積めば積むほど「出来る」ことが増えると錯覚してしまうのですが、目の前の子ども達や子ども達が置かれている環境は目まぐるしく変わっていきます。

「常に学びを止めない」と自分に言い聞かせないとあっという間に置いて行かれそうな気がします。

最新のブログをメールで読む

下記にメールアドレスを記入していただければ、ブログが更新されると更新内容がメールで届きます。