2006年3月15日 第21号 0、1、2歳児クラスの部屋割り・保護者会
園庭の木々の芽吹きに春の訪れが感じられる季節になりました。
年長のすみれグループはあと2週間あまりで卒園です。小学校入学に向けて、こころなしか大人びて見えるこの頃です。
さて保育園の新年度は、今までのクラス編成に変更はありませんが、図のように今年度もも組が使っていた2部屋のうちの1つ(部屋名・れんげルーム)を1歳のゆり組が使うことになります。そこで、新年度は1歳児のうち月齢の高い子どもグループがれんげルーム、月齢の低いグループは今まで通りのゆり組の部屋で過ごすことになります。
また早生まれで1歳になったばかりの子どもたちは、4月当初は、ばら組で過ごす予定にしています。
2歳のもも組は今年度人数が多かったため2部屋で保育していましたが、新年度のもも組は少なくなっているので1部屋になる予定です。
一昨年の増築で増やした1部屋をどのように使えば、0歳、1歳、2歳の子供たちがゆったり落着いて過ごせるのか、職員間で何度も話し合って決めました。れんげルームが1歳の部屋になったり2歳の部屋になったり、年度によって変わりますがご理解いただければと思います。
また新たに、新年度から保護者の皆様に保護者会を作っていただこうと考えています。
園では今まで、保護者の方々に負担をおかけしないよう、行事へのお手伝いなどはできるだけお願いしないよう心がけてきました。ですが、保護者の方それぞれの状況で無理なくできるような形で、保育に関わっていただく機会があれば、きっと子どもたちにとってかけがえのない大切な楽しい思い出になるでしょう。また、そのときは面倒だな、大変だなと思うことがあっても、子育て時代のとてもよい手ごたえとして、ご家族の共有財産となるに違いありません。あるいは保護者会活動を通して、お付き合いが広がり、同じ子育て期の悩みや楽しみを分かち合うお友達もできるかもしれません。
従来の夏祭りは、皆様のお手伝いがなければとても人手が足りず成り立たないというのが正直なところですし、今年もお手伝いをお願いすることになると思います。
しかし今度立ち上げていただく保護者会の趣旨は、子どもたちの楽しみを増し、子育ての楽しさをより味わっていただくための保護者参加です。そういうことで、今年度は夏祭りだけでなく、さわやかプレイデーや発表会にスタッフ参加や出演参加などをしていただき、また企画運営へのアイディアも大いに出していただければと思います。
保護者会ではお母さんはもちろん、お父さんにも積極的に出ていただきたいと考えていますので、どうぞよろしくお願い致します。
4月から防犯対策の一環として、駐車場に防犯カメラを設置する予定です。子どもを取り巻く環境が色々と懸念される昨今ですが、今後とも保護者の皆様と保育園職員との信頼を大切に、より良い子ども時代を守り育てていきたいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません