姫井保育園

子育て支援センター

2021年6月のはっぴぃさくらぐみスケジュール

今年の梅雨入り宣言はとても早く、傘や長靴の好きな子ども達は、毎日履けて嬉しいかもしれませんね。その反面、湿度が高くなり、ぴっちりしている服を着ていると、体温があがり、かゆくなり、機嫌が悪くなるかもしれ...
子育て支援センター

2021年5月のはっぴぃさくらぐみスケジュール

5月、空高く園庭にもこいのぼりが元気よく泳いでいます。ふじの花は今年はきれいに咲いてくれるでしょうか?とても楽しみです。天候の良い日も続き子どもたちは楽しそうに遊んでいます。朝少し肌寒いかな?と思い厚...
子育て支援センター

2021年4月のはっぴぃさくらぐみスケジュール

新しいスタートの始まりです。4月は昨年度出来なかったサロンを4月5日~7日まで入れてみました。まだ予約をしていただく形になりますが、サロンを楽しみにしていた方も多かったので、今年は入れていこうと思いま...
園長コラム

コロナ禍の年末年始の過ごし方

今年ははっぴょう会の形を少し変えて行いました。慣れていないこともあり、ドタバタしたところもありましたが、それぞれの年齢の子どもたちが一生懸命取り組んでいる様子をご覧いただけたのではないでしょうか。また...
園長コラム

食べることは楽しい

今年は例年と同じことが出来ない、いつもと違う形になるということが世界中至るところで起きています。保育園でも行事を例年と違う形にせざるを得なかったり、子どもたちにもっといろいろな経験をさせてあげたくても...
子育て支援センター

2021年1月のはっぴぃさくらぐみスケジュール

初雪!!クリスマスと一緒に寒い冬がやってきました。雪が舞う空を見て、子どもたちも大喜びだったのではないでしょうか?子どもたちは寒くても外遊びが大好きです。しかし、手を洗うのは冷たいなぁと思うかもしれま...
子育て支援センター

~はっぴぃさくらぐみ~サークル活動中止

山陽小野田市の近隣エリアで新型コロナウイルス感染症の感染者が多数確認されています。保育園に併設したセンターであることから、皆様の安全のため8月31日(月)~9月11日(金)までサークル活動への参加をお...
近況

キッズゾーンが設定されました

2019年5月、滋賀・大津市の交差点で保育園児の列に車が突っ込み多くの命を失った悲しい事故を受けて、山陽小野田市でもキッズゾーンの設定を進めていました。当園の子どもたちが園外にお散歩へ行くコースの中で...
連絡

5月、6月の保育園行事について

4月16日夜に首相から全都道府県を対象とした緊急事態宣言が出されました。山口県知事及び山陽小野田市からはこの投稿時点では何もメッセージは出されておりませんが、昨夜から平時とは違う世界になったのだと考え...
園長コラム

きげんのいい子どもに

平成31年(2019年)4月より、姫井保育園の園長となりました、水野勝文です。ホームページをリニューアルし、園長コラムでは園長として保育園が何を大切にしているのか、姫井保育園の保育目標「きげんのいい子...
タイトルとURLをコピーしました