福山先生の運動遊び

姫井保育園 副園長です

つくしさんたちは初めて福山先生から運動遊びを教えてもらいます。
少し緊張気味でしたが、しっかりとご挨拶が出来ていますね。
20180508_DSC05655.jpg
準備運動から福山先生の元気な声に引っ張られるように、子ども達もだんだんと笑顔が増えてきました。
20180508_DSC05656.jpg
先生に手を持ってもらって、平均台を渡ります。
跳び箱の上を渡しているので、思ったよりも高さがあり、スリルと達成感にあふれています。
20180508_DSC05658.jpg
先生が持つ棒をしっかりと握りしめて遠くまで運んでもらいました。
手の大きさにもよりますが、しっかりと親指も使って握ることが出来始めています。
20180508_DSC05671.jpg
たんぽぽさん達は平均台もサポート無しで上手に渡ることが出来ます。
最後のジャンプでは大きく、遠くまで飛びたいという気持ちが強くなってきました。
20180508_DSC05678.jpg
鉄棒にぶら下がって10秒我慢。前後に揺れたりと、余裕も見せてくれました。
20180508_DSC05693.jpg
跳び箱の上で前転しています。
20180508_DSC05700.jpg
高さがあるところから着地するので、しっかりと足の裏で着地しないと体が流れてしまいます。
何度か経験することで、自然と綺麗な回り方、降り方が出来るようになっていました。
すみれさん達は高く遠くまで飛べるので、フラフープの目標に向かって大きなジャンプをしています。
20180508_DSC05725.jpg
鉄棒では逆上がりに挑戦する子や、前回りを上手にクリアする子など様々です。
コツをつかむまでは難しい鉄棒も、福山先生から丁寧に教えていただけるので、徐々に興味を持てるようにしています。
20180508_DSC05731.jpg
今日は跳び箱にも挑戦しました。
足を開くこと、手を置くのほうに付くこと、おしりを高く上げることなど、一つ一つを丁寧に教えてもらったことで、徐々に様になっていきます。
20180508_DSC05821.jpg
子ども達が楽しみながら出来る工夫をたくさん教えていただきました。
明日からの保育園での遊びの中でもたくさん取り入れていきたいと思います。

最新のブログをメールで読む

下記にメールアドレスを記入していただければ、ブログが更新されると更新内容がメールで届きます。